カテゴリ:gift



information · 2020/05/12
昨日より「ゆっくり母の日」の発送を始めました。 いつも通りといかない今年の母の日の花贈りですが、皆様にご理解とご協力頂きこのような形とさせて頂きました。 感謝申し上げます。...

flower · 2020/01/31
今年の冬は暖冬。分厚いコートはほとんど来ていないような。。。。 私は寒いのは得意ではないですが、冷たくキーンとした冬らしい空気感は好きです。 それが感じられないこの冬。それはそれでさみしいです。 お花屋さんの店頭はすっかり春の装いです。 この季節は春の球根の花がたくさん入荷します。 そんな花たちをあしらうのはとても楽しい時間です。...

information · 2020/01/15
ミモザが入荷しています。 うれしい季節となりました。 あたたかな陽だまりの香りは気持ちも優しくなりますね。 今年は稀にみる暖冬なので旬が短い花々の入荷がおそらく不安定になるのではないかな。と思っております。 ミモザもその一つ。 来月はミモザのワークショップが多数あるのでちょっと心配です。 写真はミモザのフライングリースです。...

flower · 2019/11/27
気温が不安定な日々の秋。冬がきそうで来ない・・・ そんな日々だったのでもう11月が終わることに気づかずにいたらふと、市場から春の便りが届きました。 あれ??? いつもならもう寒い、寒いと言いながら日々を送っているから逃してしまっていたけれど 切り花の時期はそろそろ春の足音が聞こえる頃なんですよね。 なのでうっかり! そしてびっくり!でした。...

flower · 2019/11/18
スクエアタイプのリースを作りました。 特にここ数年クリスマスに限らず、リースをご依頼頂くことが多くなっております。 リース作りが好きな私にとってはありがたいご依頼。 毎回、楽しんでご用意させて頂いております。 まぁるいリースはもちろんですが、こんなカタチもいいですね。 絵画を飾る気分というか。。。...

flower · 2019/11/07
11月6日は「いいマムの日」なんです。 ふむふむ、いいマムね。。。 ピンポンマムを束ねました。 グリーンと白。爽やかな色なのですが、マムだとどことなく温かみを感じます。 なんでかな。 花びらがギュッと集まっているからなのかな。 このブーケの写真を撮っていると曇り空からほんのりと暖かな日差しが届きました。...

flower · 2019/10/29
この秋は雨が多いですね。 晴れた!と思ってもなかなか晴天が続かず。。。 気持ちもすっきりとしない日々ですが、そんな時にこんなアレンジメントで 元気になれたらいいな。と思います。

flower · 2019/10/23
水無月のリースを作りました。 別名「ピラミッドアジサイ」です。 この季節に出廻るピラミッドアジサイはほんのりピンクに色づき始めて、所々に真っ赤があったりと 秋の風情を感じます。 そして、シックな色合いに変化しながらドライフラワーへを姿を変えてくれます。 こうやってリースにするとお花畑のように見えてきます。...

flower · 2019/10/18
秋らしい花材はたくさんありますが、ふわふわとした柔らかな穂が特徴的な「パンパスグラス」はご存知ですか? とても広大な大地に大きく育つんです。 大きな宴会に合わせた壺花やスタンド花などに使われることが多かったのですが、 ここ最近のドライフラワーブームに乗って身近に使われるようになりました。...

flower · 2019/10/04
秋のダリアシーズン。 品種も豊富になってきました。 こちらのダリアはムーンストーンという品種です。 少しピンクが強く写っておりますが、実際はもう少し紫がかっております。 なんとも美しいこと! 立体的な花びらの奥の色、幻想的です。思わず引き込まれそうな。。。 ダリアって美しいという言葉がぴったりです。 他にはない存在感。...

さらに表示する