· 

パンパスグラスのブーケ

秋らしい花材はたくさんありますが、ふわふわとした柔らかな穂が特徴的な「パンパスグラス」はご存知ですか?

とても広大な大地に大きく育つんです。

 

大きな宴会に合わせた壺花やスタンド花などに使われることが多かったのですが、

ここ最近のドライフラワーブームに乗って身近に使われるようになりました。

ウエディングのブーケにも使われる事もあり、今年は入手困難になる時期もあったのです!

こんな風に生花に合わせたブーケも季節感が出ていいですね。

 

パンパスグラスはタケノコのような皮に包まれて市場から入荷します。

それをナイフでそっと剥いて穂先を出します。

時間が経つとホワホワとしてきます。 秋が深まるな。。。

かなり長い期間、このままの状態を保ってくれるのですが、そろそろ季節も終わりかな。と思って

動かすとホワホワが飛んできて…鼻がムズムズしますのでご注意くださいね。