· 

ジニアのシーズン

梅雨寒をホッっとさせてくれるような色合いのブーケ。

真ん中に微笑んでいるような、ポップなお花は「ジニア」。

和名は「ヒャクニチソウ」です。

プランターで楽しんでいる方も多いと思いますが、花の開花時期が長いことからきた名前だそうです。

 

切り花で市場で見かけたとき、いわゆる「お花」という姿と独特な質感にびっくりしました。

正直、花持ちはあまり良くはなくてもう少し長く楽しめるといいのにな。と思っておりました。

ですが、ここ数年の生産者様の努力の賜物でかなり長く楽しめるようになってきました。

 

茎が空洞なのでアレンジメントに使用するときは丁寧に慎重に扱います。

そんなところもニクい奴!であります。

色合いもクラシカルであり夏の艶やかな色合いのお花をぐっと引き締めてくれます。

 

マットな質感のジニア。

夏のお花の一つにぜひ加えてみてください!